| HOME |
【オススメ】金海堂
今日は私のお気に入りのお店を紹介したいと思います♪
◇和菓子屋『金海堂』さん
商店街の中にある小さな和菓子屋さんですが、
店内で焼いているお団子の匂いにつられ、ふらふらと・・・
それからすっかりお気に入りのお店になっておりますw
どの商品も甘さ控えめで、シンプルな味に安心します。
そして、最近食べて、すっかり虜になっているのが
スケッチで描いている、夏バージョンのわらび餅!!
餡を薄いわらび餅で包み、きな粉をまぶしている形のものが
通常売っているものなのですが、
この時期にはもう一つ、
きな粉がまんべんなくまぶされている、わらび餅に
黒蜜をかけて食べる、夏バージョンが売りだされます。
これが絶品♪
黒蜜を全部かけてしまうと、ビッタビタになるので、
かけ過ぎ?と思ったのですが、ところがどっこい、
甘さ控えめの黒蜜なので、甘すぎず、ちょうど良い♪
食べ歩きをしているわけではないのですが、
今までで、一番好きになった、わらび餅ですw
1パック・410円
けっこう量があるので、2人で食べてちょうどかと。
お近くにお寄りの際は、ぜひぜひ☆
『金海堂』
東京都大田区山王3-1-3
03-3775-0373
-----
↓ランキングに参加中。ポチッとすると元気になります☆


Comments
No title
すごい♪リアル~♪
上手いなぁ~~☆ monさん!! ヽ(=´▽`=)ノ
わらび餅のきな粉の雰囲気も色も本物みたい~~☆
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
私も黒蜜をかけて食べるわらび餅。
大好きなんですよぉ~~☆
誰が考えたんやろ? 黒蜜かけて食べるの。
(´▽`)はぁぁ・・
monさんのイラスト見て
無性に食べたくなってきたッ!!
けど 大阪やから、そこで買われへんのが残念( p_q)エ-ン
明日、どっかで探して買ってきま~す!!
《《《《 ♪ (*´▽`*)ノ゛
わらび餅のきな粉の雰囲気も色も本物みたい~~☆
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
私も黒蜜をかけて食べるわらび餅。
大好きなんですよぉ~~☆
誰が考えたんやろ? 黒蜜かけて食べるの。
(´▽`)はぁぁ・・
monさんのイラスト見て
無性に食べたくなってきたッ!!
けど 大阪やから、そこで買われへんのが残念( p_q)エ-ン
明日、どっかで探して買ってきま~す!!
《《《《 ♪ (*´▽`*)ノ゛
>ヤスさん
いつもコメントありがとうございます!♪
暑い時期に食べる、つるん♪としたわらび餅は
たまりませんよね~ww
このわらび餅を食べるまで、
黒蜜をかけて食べたことはなかったのですが、
これがなんとも♪♪
この時期はいたるところで、「わらび餅」の看板を見ますし、
食べ比べると面白そうですね(^v^)ww
ありがとうございました。
暑い時期に食べる、つるん♪としたわらび餅は
たまりませんよね~ww
このわらび餅を食べるまで、
黒蜜をかけて食べたことはなかったのですが、
これがなんとも♪♪
この時期はいたるところで、「わらび餅」の看板を見ますし、
食べ比べると面白そうですね(^v^)ww
ありがとうございました。
>mackeyさん
いつもコメントありがとうございます♪♪
いつもあたたかいお言葉を頂き、感激ですww
私はこのわらび餅を食べるまで、
黒蜜をかけて食べたことがなかったのですが、
美味しいですね!!
本当に誰が考えたんでしょう?偉いっ(笑)!!
この時期は、あちらこちらでわらび餅を売り出していますし、
食べ比べるのも楽しそうですねw
ありがとうございました。
いつもあたたかいお言葉を頂き、感激ですww
私はこのわらび餅を食べるまで、
黒蜜をかけて食べたことがなかったのですが、
美味しいですね!!
本当に誰が考えたんでしょう?偉いっ(笑)!!
この時期は、あちらこちらでわらび餅を売り出していますし、
食べ比べるのも楽しそうですねw
ありがとうございました。
No title
ごちそうさまでしたm(__)m
>Dさん
コメントありがとうございます!
気に入って下さったなら、うれしいです♪♪
気に入って下さったなら、うれしいです♪♪
Comment Form
Trackback
| HOME |
僕も丁度昨日美味しいわらび餅を見つけて
買ってきた所です♪(>ω<*)
プレーンなのもいいけど
餡入りや黒蜜かけもいいですね~♪
この時期あちこちでわらび餅が出てるから
買いに行って食べ比べてみようかな♪